神奈川(川崎〜観音崎)シーバスが釣れるポイント

2021年11月3日

東京湾は日本でもっともシーバスの魚影が濃いエリア。
魚影は濃いがアングラーも多いためスレているポイントも多い。
また東京湾の深場に落ちている時期もあるのでそういう時はシーバスジギングがおすすめだ。

この記事では川崎、横浜、横須賀・・・観音崎までのエリアでシーバスが釣れるポイントをご紹介しよう。

スポンサードサーチ

神奈川(川崎〜観音崎)シーバスが釣れるポイント

写真:京急ホテル下(観音崎)

https://www.photo-ac.com/

 

川崎、横浜、横須賀で有名なポイントといえば
・多摩川
河口付近も含む
・川崎新堤
・鶴見川〜ふれーゆ
・横浜駅そごう裏
・根岸港
・平潟湾
・観音崎

 

それぞれシーズンごとの特徴がある。
例えば2月3月のバチ抜けなら
・多摩川
・鶴見川
・そごう裏
・平潟湾
が熱い

 

12月から1月にかけて東京湾の奥にいたシーバスが南下してくるシーズン。
この時期には観音崎より南の三浦半島エリアがよく釣れる。

時期に合わせてポイントを選ぶようにすると年間通して釣果を伸ばすことができる。

多摩川

多摩川は通年してシーバスを釣ることができるポイント。
バチ抜け、落ち鮎、ハゼ、コノシロととにかく餌が豊富なエリアだ。

また橋も豊富にあるのでセオリーとも言える明暗、橋脚狙いには打って付けだ。
駐車場はコインパーキングがあるが少々高い。
路駐できるのか怪しいところも多い。

 

浮島つり園は駐車場はない。
自転車、バイクは入ることができる。
車は浮島つり園の道路を挟んだバスターミナル付近に暗黙の了解として停められていたりする。

台風で一部崩落したため、閉鎖となっている


とはいえグレーゾーンに変わりはない。

スポンサードサーチ

ふれーゆ

鶴見川の河口にあるふれーゆという施設の裏にある護岸。
結構、というか横浜付近では屈指のポイントとも言えるだろう。
基本的には連日混んでいる。
特にアジ、太刀魚が釣れたという情報が出回ると一層混雑する。

駐車場はふれーゆの駐車場を利用することになるが少し前までは21時くらいで閉鎖された。
以前は駐車場に時間制限があったが現在は24時間利用可能となっている。
現在は駐車場が閉場となっている

噂では釣り人による路駐が絶えないからとのこと。
また定期的に釣り人による清掃活動が行われている。
(ただしあまり評判が良くない)

ふれーゆも浮島に似た特徴。
バチ抜けも起こるがどちらかといえばハゼ、コノシロにシーバスが着くことが多い。
おすすめは鶴見川よりのポイント。

 

横浜そごう裏

横浜駅からすぐ、そごうの裏でも釣りができる。
運河に面したポイントで豊富なベイトが常に配給されている。

小場所と思われがちだが侮ることなかれ。
秋になると青物、ブリクラスの実績もある。

そのシーズンには少し太めのタックルが望ましい。

駐車場に困ることはないが・・・値段は・・・
バイクや自転車も入れることができる。
バイクに関してはベイクォーターに駐輪場がある。

ここはなんといっても電車釣行派には嬉しいポイントだろう。
みなとみらい方面へ足を伸ばしたくなる気持ちもあるが釣り禁止、というか投げ釣りなど危険な行為が禁止されているところが多いので注意したい。

数年前には某メーカーの釣りガールだったかマスコットだったが釣りをして炎上する事態となった。

 

スポンサードサーチ

根岸港

車でちょいと行くにはちょうどいいポイント。
結構シーバスはいるがアングラーが多く、はっきりいってスレている。

だがいかにも!というポイントが多い。

おすすめの狙い方はワームを巻く。
ハードルアーに反応しないことがほとんどだが、ワームが非常に効果的なポイント。
ジグヘッドにテール系のワームをつけてミノーのように使う。

水面直下からレンジを刻んでボトムまでしっかり調べよう。
また足元の岸壁についていることも多いので根岸港全体的にテクトロしたほうがいい。

かなりのオープンエリアなのでワーム以外にも遠投できるバイブレーションやシンペンがあるといいだろう。
モアザン スイッチヒッターで爆ったという話もある。

 

平潟湾

野島の裏にあり、さらにいくつかの川が流れ込んでいる干潟に近い湾。
足場も整備され、電車釣行にもアクセスしやすい。
駐車場は住宅街にコインパーキングがいくつかある。
基本的には駐車場には困らないだろう。
野島公園の駐車場も利用できる。

これはグレーだが夜になると野島公園南東部の船宿があるところに路駐してウェーディングしているアングラーも多い。
ウェーディングポイントではあるが海藻に足を取られたり、急に深くなったり、エイがいたりするので注意。

 

関東学院前の侍従川では結構シーバスのライズが見られる。
またさらに上流の住宅地でもシーバスが釣れる。
バチ抜けシーズンには激戦区になるポイントだ。

川沿いや平潟湾の遊歩道は散歩する方も通るのでキャストする際には後方確認を必ず行うようにしよう。
侍従川沿い、関東学院の対面は路駐できるのか?
釣り人の真後ろに車が止まって、釣りをしているのをよく見かける。

注意が必要だ。

 

スポンサードサーチ

観音崎

観音崎のハイシーズンは

11月下旬から1月にかけての産卵シーバスシーズン。
ナイトゲームで狙う感じだ。

観音崎というが結構幅広く
・観音崎
・京急ホテル下
・旗山崎
・燈明崎
がこのエリアに該当する

 

釣り座に関しては後記するマップで確認していただきたい。
マップで見ればわかるがシャローな磯、で遠投すれば深場になっている。
下見をしないでいくと根がかりするので明るいうちに見ておきたい。

ここも年末年始は激戦区になる。
夜だから空いているだろうという過信は危険だ。

駐車場に関しては観音崎第一駐車場が
午前5時~午後7時

それ以外の時間はこれもグレーだがローカルはレストハウス前に路駐している。
ついでにいうとレストハウスを正面に見て左側の道路。
停止線がある。ここは左折しかできない。

これを見張っているパトカー覆面がしょっちゅういるので注意。
右に行きたければレストハウス右側から出よう。

 

走水、京急ホテル下の磯へ行く場合は駐車するところがない。
がよくメーカーのシールを貼った車が路駐しているところがある。

メーカーのアングラーなのか、ファンなのかはわからないがメーカーが停めているならいいのでは?と思ってしまう。

 

スポンサードサーチ

神奈川(川崎〜観音崎)シーバスが釣れるポイント

ポイントにはオレンジ色のマーカーが設置した。
他にもヒラスズキ、青物もレイヤーで分けてあるので参考にしていただければ幸いだ。

スポンサーリンク