三浦ノッコミクロダイが狙えるポイント

春にはクロダイのノッコミシーズンとなる。

 

この記事では三浦でノッコミクロダイが釣れる好ポイントを紹介する。

 

 

 

スポンサードサーチ

三浦ノッコミクロダイが狙えるポイント

 

ノッコミクロダイのポイントではあるが他のシーズンでも狙うことができる。

 

 

ノッコミクロダイを狙う上で抑えたいポイントは海藻が生えるポイントかどうか。

それと砂地。

 

 

 

ある程度ポイントを絞らないとクロダイだけでなくメジナやアイゴも多いので本命を釣るのが難しくなってくる。

 

 

また3月からノッコミクロダイのシーズンになる。
5月くらいまでは大型のクロダイが狙えるのだが、三浦では例年4月末以降から小鯖が接岸する。

 

小鯖が接岸してしまうとフカセ釣りではなかなか太刀打ちできないような状況になることも多い。

 

 

 

さらにさらに

海藻が必要と言ったが海藻が多すぎるのも春の特徴である。

 

足場によっては前面にひじきが大量にあり、魚をかけたとしてもどうやってランディングするか悩ましいことにもなる。

 

 

そう言った点からも砂地が混在しているところの方が釣りやすい。

 

 

 

それではポイントを紹介する。

 

 

大畑崎

【三浦半島釣りポイント】毘沙門大畑崎

 

雑誌で毎年紹介されているポイント。

 

普段は混まないポイントだが3月、4月はかなり混む。

 

 

釣り座は広く、収容人数も多い。

必ずどこかしらで竿を出すことができると思ってもいい。

 

 

 

大畑崎の南側にある横瀬島は渡船が必要だがこちらもクロダイの好ポイントとして有名である。

 

 

 

 

スポンサードサーチ

東風崎


ここもクロダイのポイントとして有名。

 

東風崎の先端へは干潮時でないと渡ることができない。

 

クロダイの場合は先端に行く必要はなく、山の近くにある細いワンドが狙い目。

 

 

特に南風が吹いて外向きでは釣りができないような時には最高である。

 

 

駐車スペースへの行き方

駐車スペースへはかなり細い道を入る。
SUV、ミニバンはきついかもしれない。

車幅1.8m以下で通れるか?
軽自動車かコンパクトカー、普通車が望ましい。

 

さらに途中、完全なオフロードがあるので車高が低い車は擦る。

また一度通った実績があっても雨や車の通りですぐに道路状況が変わるので油断できない。

入り口はここ
墓跡のようなところを右に入る。
ここが最初の難関。
一番狭いところだ。

 

狭いところは一部のみで、抜けると普通の道幅になる。

そして別れ道を右

下に降りれば駐車スペース。

 

 

 

スポンサードサーチ

雨崎・長手鼻・ゴーシュ浦

東京湾側のポイント。

南西風が強い時の逃げ場となる。

逆に北風には弱い。

 

 

また行き方も非常にわかりにくく、道も狭いので注意したい。

入釣は間口港の手前から農道を走る。

まずはガソリンスタンド、コンビニのあるところを入る。

間口港の案内板があるところを左

 

直角三角形と電柱のところを右

この細い道を入る。

ぶつかったT字路を左

道なりに進むと海岸へ出る。
その海岸を遠津浜海岸という。
 

 

 

スポンサーリンク