【三浦半島釣りポイント】毘沙門ゴミ捨て下
この記事では毘沙門ゴミ捨て下のポイントを紹介する。
スポンサードサーチ
【三浦半島釣りポイント】毘沙門ゴミ捨て下
毘沙門エリアは同じ駐車スペースから
・大畑崎
・前の島
・東風崎
へいくことができる。
最近はキャンプブームもあり、キャンパーも非常に多い。
駐車スペースへの行き方
駐車スペースへはかなり細い道を入る。
SUV、ミニバンはきついかもしれない。
車幅1.8m以下で通れるか?
軽自動車かコンパクトカー、普通車が望ましい。
さらに途中、完全なオフロードがあるので車高が低い車は擦る。
また一度通った実績があっても雨や車の通りですぐに道路状況が変わるので油断できない。
入り口はここ
墓跡のようなところを右に入る。
ここが最初の難関。
一番狭いところだ。
狭いところは一部のみで、抜けると普通の道幅になる。
そして別れ道を右
下に降りれば駐車スペース。
スポンサードサーチ
ゴミ捨て下のポイント
![]()
全体的に広い釣り場ではない。
人気ポイントは先端左
![]()
前の島との間を狙うこともできる。
次に真ん中
![]()
沖にある根からできるサラシで魚がたまりやすいが餌取りが増えると難しくなってくる。
ヒラスズキも釣れる。
波が上がってきやすいので注意。
右
![]()
左、真ん中に比べるとやや浅い。
荒れた時は駐車スペース側のワンドが熱い
![]()
波が這い上がってくるところで無理してやらなくても後ろに下がれば良型のクロダイが食ってくる。
ゴミ捨て下で釣れる魚
クロダイ
メジナ
ウミタナゴ
アオリイカ
ヒラスズキ
シーバス



